Categotry Archives: 中野竜次の考え

2023一文字アップ

今年の一文字は【決】 磯一グループ、令和5年の一文字は【決】です。 色々な選択肢の中からこうしようと「決」心をして、「決」意を固め、「決」断して行動に移すという […]

磯一グループ、令和4年の一文字は【改】

新年明けましておめでとうございます。 磯一グループ、令和4年の一文字は【改】です。 コロナ2年目を経験して思ったことは、全てに対して【改める】ということです。 […]

令和3年の一文字は、「自」

磯一グループ、令和3年の一文字は「自」です。 コロナという今までに経験したことが無い事態に襲われ、飲食業界は大打撃を受けました。 当然環境の変化に合わせて変えて […]

令和2年度、一文字の志は「本」です

皆さん、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年も磯一グループでは、一文字の志として漢字を設定しました。 この本という […]

AI(人工知能)は外食業界を変えるか

こんにちは、中野です。 今回は、最近やたら耳にするアレについてちょっと興味深い記事を見つけたので、それを交えて語ってみたいと思います。 そのアレとは、AI(人工 […]

平成31年、一文字の志は「進」です

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 実にいろいろなことがあった平成30年は終わり、無事に平成31年の幕開けとなりました。 ご […]

ノウハウという形のない財産

こんにちは、中野です。 まだまだ暑い日が続いていますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。 先日、長期にわたって海外を旅してきた人に興味深い話を聞きました。そして […]

熱中症と学生スポーツの問題について

こんにちは、中野です。 それにしても暑い日が続いていますね、ここまで来ると暑さは災害の一種だという指摘がありますが、まさにその通りだと思います。 普通に「暑い」 […]

事務員さんが不要になる?RPAって何だ?

こんにちは、中野です。 いよいよ夏らしい日が増えてきました、このままどんどん夏らしくなっていくのはビールの売り上げに貢献するのでありがたいですが、熱中症で人が倒 […]

サッカー日本代表の堂々とした姿に感動

こんにちは、中野です。 ニッポン惜しかった! 今はもう、この話題抜きには語れないでしょう。 サッカー日本代表チームはあの世界の強豪、ベルギーを相手に堂々と戦いま […]

1 2 3 4 5 17 18