軽い気持ちで仕事を始めたって、いいんです

LINEで送る

飲食業界は、とても夢のある業界だと思います。
料理人は自分の腕を磨けば、どんどん大きな仕事を任されるようになります。やがて店長になり、独立して自分の店を持つというストーリーを演じる人も少なくありません。
料理人でなくても、接客スキルを磨いて飲食業界で成功する人、そのスキルを活用して他の業界で起業する人、成功する人・・・こちらも数えきれません。
では、磯一はどうでしょうか?
もちろん、磯一にもそんな夢を描いて入ってきたスタッフはたくさんいます。全員が出世して成功するというわけにはさすがにいきませんが、現在各店舗の店長クラスで働いている人の中には、アルバイトから始めて今の立場になった人もいます。
そのアルバイトを始めた時は飲食業界の経験ゼロだったという人も、たくさんいます。現在、店長クラスで働いている人の中には、将来の独立を視野に入れている人もいます。そのために磯一で身につけられることは何でも身につけたいと公言している人もいます。
人それぞれ、自分の夢を持つのは素晴らしいことです。そのために私たちの会社を、ある意味利用することになっても、その人の人生にプラスになるのであれば意義のあることです。
人も会社もお互いが関わりあうことで成長していきます。その結果、成長した人が成功し、会社がいつまでも続いていくことが事業の目的なのですから、それでいいのです。
軽い気持ちのアルバイトから磯一の一員になる人もいるでしょう。最初は何だっていいのです。磯一で働いてみて、何かを感じてもらえれば、そこから次の目標や将来の夢を見つけるのもアリです。
大切なのは、将来の自分を幸せにしてやろうという、今の気持ちです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA