少しの成長から、幸せが始まる

LINEで送る

磯一グループには、働くことへのコンセプトとして、「少しの成長から幸せが始まる」という言葉を掲げています。これはいったいどういう意味なのか?ここで簡単に解説したいと思います。
元から磯一グループは、人が成長できる会社、人を成長させる会社であることを大きなテーマとしています。そこで働く人の成長がなければ、会社が成長するはずがないからです。まして飲食業は目の前にお客様がおられるわけで、お客様に成長を感じてもらうこと、そこに満足してもらうことでお金をいただいているのですから、なおさらです。
ここでいう成長にはたくさんの意味があります。自分自身の人間としての成長はもちろんのこと、これまで出来なかったことが出来るようになったり、これまで考えが及ばなかったところに考えが及ぶようになったり。これまで見えていなかった風景が見えるようになるのは、人は幸せを感じられるものです。
ただ、これだけでは人間面白くありませんよね。成長したからには、社会的にも評価されたいと思うのは当然のことです。会社に出来ることは、収入面で成長に応えること、成長に見合ったポストを与えること、会社としてその人のさらなる成長を応援すること、などです。
頑張れば、頑張っただけに成果は必ず得られる。それが確信できるからこそ、人は成長しようと頑張れるのです。たとえひとつひとつの成長は小さなことであっても、やがてそれは大きな塊となって、本人を幸せにしてくれるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA